選り好みをし過ぎて可能性を狭めている!

どんな女性にでも、好みのタイプがありますよね。
優しい人が好き、守ってくれる人が好き、誠実な人が好き。
あげればキリが無いのですが、なかなか理想の男性に出会えない!と言っている女性ほど、自分の明確なタイプを把握していない事があります。
合コンに参加しても、全体をパッと見渡して、好みのタイプが居ないわと諦めてしまう。
これでは、いつまで経っても、理想の男性には出会えません。
自分が好みだとする男性像を、一度紙に書き出すと我に返る事があります。
外見上の事ばかりであったり、現実には存在しないであろうパーフェクト過ぎる人物であったりします。
先ずは、自分の中に作られた理想の男性像を無くしてしまう事が大切です。
あまりに、理想が凝り固まっていると、自分から男性との出会いを無くしてしまう事になります。
例えば小さな事からでも良いのです。
本当は年下が好きだけど、年上とお付き合いをしてみる。
背の高い男性が好きだけど、背の低い男性と付き合ってみる。
これだけでも、出会いの幅は大きく広がります。
出会いが広がると、自分の中で選択肢が増える事になります。
そして、実は年上の方が自分には合うんだ!というような、自分でも知らなかった事に気づく場合もあるのです。
なかなか理想の男性に出会えない場合は、一度男性のタイプをリセットすると上手くいきます。
ちなみに出会いの機会を増やしたいなら婚活サイトがいいでしょう。
月額料金も安いし、いつでも利用できるので平日は忙しい社会人が積極的に利用しています。
通勤途中や休憩時間にスマホで婚活できるのも嬉しいです。
ネットで調べてみるといくつかの婚活サイトがあるので、あらかじめ比較のコツなどを知っておくといいでしょう。
婚活サイト比較のコツはこちらのサイトで詳しく書かれています。